紅葉の季節♪ 「モミジ」と「カエデ」の違いとは?

こんにちは!
インソース横浜支社でございます。


11月に入り、一段と寒くなってきましたね。
北海道から始まった紅葉も、東北・関東とだんだん南下し、
秋が深まっているのを感じる今日この頃です。



写真は昨年、鎌倉で撮影した紅葉。
今年も、これから12月にかけて、
鎌倉の紅葉名所で見ごろを迎えると予想されています。




ところで皆さま、
紅葉シーズンによく耳にする「モミジ」と「カエデ」、この2つの違いをご存知ですか?


調べてみたところ、
「モミジ」は、“葉が色づいた状態”を表す言葉で、
一方「カエデ」は、“特定の樹木の名称”を表す言葉とのこと。
つまりは、
葉が赤や黄色に変わる樹木すべての総称が「モミジ」、
「カエデ」はその中の代表的な樹木の一つであると言えるそうです。


「モミジ」も「カエデ」も同じような言葉として使っていた気がするので、
似ているようで意味の違う言葉に気をつけたいなと思いました。